英語学習でモチベーションが下がった時の対処法【解説】
英語学習は想像以上に地道で、モチベーションを維持しながら取り組んでいくことがとても重要です。
下がったモチベーションはどのように取り返せるのでしょうか?
ここで重要なのは、どのモチベーションが下がっているかです。
モチベーションには種類があり、適切に対処しないと上手く上がりません。
この記事では、モチベーションの種類とその上げ方については解説します。
英語を勉強したいけどやる気が出ないときは是非参考にしてください。
大学で留学生との研究生活で英語を習得。
大学院では研究生活が認められ卒業生総代に選ばれる。
アウトプットを通じて英語を習得した経験から学習サイトdaraEnglish の制作。
目次
モチベーションが大事な理由
英語学習では覚えることが多かったり、乗り越えなければならない壁もたくさんあります。
その過程でモチベーションとが下がると勉強を途中でやめてしまったり、質が下がってしまいまいます。
ぜひ上手く付き合っていきたいところですが、実はモチベーションには種類があり付き合い方も異なりるのです。
種類によって付き合い方が変わるので解説しますね!
モチベーションの種類
モチベーションの種類は期間によって異なります。
英語学習では、超短期、短期、長期で考えると良いでしょう。
超短期モチベ
超短期のモチベーションとは、たった今から勉強をしようとするためのものです。
一番上下が激しいのですが、一番扱いやすいものでもあります。
勉強は5分続けられれば30分は継続できます。
なので、最初の5分を乗り切るための工夫が必要です。
短期モチベ
短期のモチベーションとは1日〜1週間くらいで上下するものです。
「モチベ上がらなくて勉強できないわ〜」と思ってるときは、だいたいこの短期のモチベーションが下がっているます。
また、インフルエンサーなどから影響されるときはだいたいこのモチベーションが刺激されています。
このモチベーションとの付き合い方はもっとも注意が必要です。
上下が激しい一方で、しばらく自分の行動にも強く影響を与えます。
短期モチベーションが乱れると本来やるべきことに取りかかれなくなることが多いです。
一時的に英語力が伸び悩んだときに「やっぱだめだ、」と諦めようとしたり、「おれなら基礎はやらなくてもワーホリで通用する!」と意気込んだり、
モチベが下がってこの記事にたどり着いているならぜひモチベの上げ方を参考にしてください。
長期モチベ
長期のモチベーションとは、もはや性格の一種とも考えられるのですが、そう簡単に上下しないのが特徴です。
そして、もっとも自覚しにくいモチベーションでもあります。
自分の本当にやりたかったことや漠然としたあこがれを諦めてしまうのは長期モチベが短期モチベの影になってしまっているからです。
種類別モチベーションの上げ方
モチベーションの種類には種類がありますが、それぞれ性質が違うのため対策も異なります。
一つひとつ解説していくのですが、どの方法にも共通するものがあるので先にお話します。
それは「モチベーションは行動のあとにやってくる」ということです。
✖ モチベーション高 → 勉強する
〇 勉強する → モチベーション高
やる気がないから行動できないのではなく、行動しないからやる気も出ないのです。
これがモチベーションを上げるための基礎知識です。
超短期モチベの上げ方
超短期モチベの上げ方はかなりパワープレイです。
必要なのは、本当にパワーです。
超短期モチベとは勉強を始める最初の5分間を乗り越えるためのモチベなので、一点集中する必要があります。
勉強してない状態から勉強状態に持っていく必要があるので、そこそこのパワーや工夫が必要です。
心拍数を上げる運動
人間は心拍数が上がると血流が良くなり、やる気が出たり行動力が増したりします。
人間は心拍数が上がると血流が良くなり、やる気が出たり行動力が増したりします。
勉強の前に1〜3分くらいかけて運動をして少しでも心拍数を上げてみましょう。
※アップなしの急な激しい運動は避けてください。
おすすめの運動はスクワットです。脚は筋肉が大きいので心拍数が上がりやすく、場所も取らないのでどこでもできます。
他にもバービーや腕立て伏せもたくさんの筋肉を使うので効率的にやる気を出せます。
運動をする目的は心拍数を上げることなので、追い込む必要はありません。
少しだけ体に負荷がかかって心拍数を上げられたら勉強に取り組みましょう。勉強に集中しやすいことが実感できるはずです。
何も考えず勉強を始めてみる
この方法は少し慣れが必要ですが、一番時間がかからない方法です。
「勉強するぞ!」と意気込むのではなく何も考えずに始めてしまう方法です。
意気込むと疲れるのでそもそも意気込まないという荒業なのでが、実は準備が必要な方法でもあります。
準備とは片付けないことです。
勉強を終えたら参考書を机の上に開きっぱにします。アプリやサイトで勉強している方はホーム画面に戻らずそのままスリープにしておきましょう。
勉強を終えるときも、切りの良いところまでやらず中途半端なところで終えることで、次の勉強を始めたくするというテクニックもあります。
✔ 参考書やアプリを開きっぱにする
✔ 中途半端なところで勉強を終える
この方法ですが、意外と一発勝負です。何も考えず始めたいのに頭に何かがよぎってしまうときもあります。
これらの準備をすることで、次に勉強を始めるための労力を小さくできます。
失敗しても僕たちにはスクワットで心拍数を上げるとう方法があります!
おまじないを作る
おまじないはオカルト話ではなく、大真面目な方法です。
皆さんはカチッ・サーの話を聞いた事があるでしょうか。
カチッ・サーとは「ある条件がそろうと、考えもせず特定の行動をしてしまう」という心理現象です。
まるで再生ボタンをカチッと押すと、サーっとテープレコーダーが流れるように無条件に行動したくなる原理。
母鳥がヒナ鳥の鳴き声を聞いて、面倒を見ようとすることもその一つ。
※『影響力の武器』ロバート・B・チャルディーニ著
勉強を始めるまえに、何か特定の行動をするようにしてみましょう。
次第に、その行動を起こすだけで意識が勝手に勉強に向くようになります。
それはスクワットでも良いし、なぞのストレッチでも良いし、コーヒーを飲むでも大丈夫です。
勉強の前に何か特定の行動を決めて、ルーティンにすることで勉強を始めるハードルを下げることができます。
短期モチベの上げ方
勉強に対してモチベが下がっている感じるときは、だいたい短期のモチベが下がっています。
何かの影響を受けたり、なんとなく飽きてしまったり、でモチベが下がり勉強に集中できなくなります。
勉強する理由を振り返る
なぜ英語の勉強をしているのか、もともとの目的を振り返ってみましょう。
短期のモチベが下がっているときは、色々な情報や感情に影響されている場合があります。
自分の目的を振り替えって、自分がやるべきことを見える化するとモチベーションを上げることができます。
人はやらなければならないことを見つけたときにやる気が上がることがあります。
情報や感情を整理して今やるべきことを認識し、モチベを回復させましょう!
新しい体験をする
このモチベが下がっているときは自分が新しい刺激を求めている証拠でもあります。
何か新しいことを体験しモチベを回復させましょう。
新しい刺激についてはアウトプット中心に取り組むことをおすすめします。
日本人はインプット中心の勉強をしがちです。アウトプット中心の勉強を取り入れ新しい刺激を自分に与えましょう。
課金しちゃう
なかなかモチベを取り戻せないときは自分だけでなんとかするのではなく、しっかりサポートを受けましょう。
低いモチベで時間を浪費しそうならお金の出番です。
お金を使うなら定期的に参加するようなものに使いましょう。
オンライン英会話は週単位で自分に締切を作ることができ、やらなきゃと奮い立たせる事ができます。
買い切りの場合は、どちらかというと超短期モチベに刺激が入るので、サブスクが短期モチベには効果的です。
社会人向け → 3ヶ月短期集中スパルタ英会話
一般向け → 24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ
長期モチベの上げ方
長期モチベはそう簡単に上下しないので上げるのにかなり時間がかかります。
勉強が習慣になるとだんだん形成されていきます。そして自分の長期モチベが上がっていることにも実感がわかないことが多いです。
このモチベが下がるときとは、例えば「英語を半年〜1年勉強して、何かしら結果が出て一息つきたい」などがあります。
習慣化する
習慣化が上手くできればできるほど、実は長期のモチベーションは向上しています。
人は繰り返し行ったことを好きになることがあります。これを単純接触効果と言います。
英語にたくさん触れて習慣にするると、だんだん英語への長期モチベが形成することができます。
しばらく休む
なんとなく疲れたと感じたり、休みたかったらしばらく休んでも大丈夫です。
長期モチベがもともと高ければ、また勉強したくなるからです。
休むと「時間を無駄にしてるのでは?」と感じるかもしれませんが、大丈夫です。
休んで回復すればもっと効率良く勉強でき、すぐ休んでいた分の作業量を回収できます。
自分を信じて休みましょう!
まとめ
この記事では英語学習で必要なモチベーションの種類とその上げ方を紹介しました。
英語学習は覚えることが多く、どうしても時間がかかってしまいます。
なかなか成長を感じれないときもあるのですが、モチベーションを保つことが大切です。
✔ 英語学習ではモチベーション維持が必須
✔ モチベーションには種類がある
✔ 超短期、短期、長期で対策が違う
モチベーションと上手く付き合って少しずつ英語力を伸ばしていきましょう!
それでは良い英会話ライフを!