SVO
解説
SVO には目的語 O が含まれており、動詞の対象の名詞が入ります。
I like baseball.
野球が好きです。
The cat is in the box.
猫がその箱の中に入っています。
また、よく to と for がこの文型と一緒に使われます。
このとき to と for 使い分けは動詞によって決まります。give, show, send, teach など相手がいる前提の動詞では to が用いられ、cook, make, buy など相手がいなくてもできる動詞では for が用いられます。
三単語英文の正体
まれに「英語は三語単語言えば何とかなる」と聞きますが、それは SVC と SVO がもっとも使いやすい文型だからです。
まずは三単語からでも良いので英語を話すことになれましょう!

練習
それでは練習をしましょう。目安は10回繰り返すことです!
I like music.
She often plays soccer.
The sun rises in the east.
That dog eats a lot of feeds.
Can I give this cake to the dog.
Don't give it to the dog.
I showed my ticket to the staff.
My son gave two books to me.
She sends email to her mother every day.
She made a rice ball for me.