時制のまとめ

Step2では時制について学習しました。

過去に意外な性質があったり現在形でも未来を表現できたり、未来も予定されているかで表現が変わったり、学ぶ内容が多いと思います。

そのなかでも苦手意識が生まれやすいのは、進行形 ing や完了形 have done などだと思います。

この記事では ing や have done の意味を図を使ってまとめます。

be doing

進行形では「〇〇の最中」という意味を持ちます。

また、「行動そのものに注目してる」というニュアンスもあるので行動が時制よりもその行動に重きを置いた文章を作ることもできます。

  • I was doing my homework.
  • I am doing my homework.
  • I will be doing my homework.
studying

have done 

完了形 have done では、「そのときよりも前のことが影響してる」という意味があります。

  • 過去完了 → 結局は過去の話だけど、さらに過去に何かあった
  • 現在完了 → 結局は現在の話だけど、過去に何かあった
  • 未来完了 → 結局は未来の話だけど、その未来の前に何かあった
  • I had done my homework.
  • I have done my homework.
  • I will have done my homework.

have been doing

完了進行形 have been doing は進行形と完了形がしっかり理解できていれば理解しやすいです。

完了進行形がもつニュアンスは、

「そのときより前のことが影響してる」

「〇〇の最中 and/or 行動そのものに注目している」

「前からの行動の最中 and/or 前からの行動そのものに注目している」

見た目は複雑に見えますが、単純に考えてしまえば「何かの行動に注目したい」「前から続いている」という意味なのです。

  • I had been doing my homework.
  • I have been doing my homework.
  • I will have been doing my homework.

一度の解説で完璧に理解できなくてもレッスンを繰り返すことでだんだん感覚を掴むこともできますのでこの記事を読み終えたらまた Step 2 の最初のレッスンを振り替えりましょう。